測量士補試験の対策問題です。
合格のために活用してください。
問題
航空レーザ測量
〇グラウンドデータとは、取得したレーザ測距データから、【①A:地表面・B:水面】以外のデータを取り除く【②A:サンプリング・B:フィルタリング】処理を行い作成した、【①A:地表面・B:水面】の三次元座標データである。
③GNSSでは航空機の位置を航空機に取り付けたGNSSアンテナと地上基準点(電子基準点)の間でキネマティック法により航空機(レーザ測距装置)の位置を決定している。IMUは航空機の姿勢計測に用いられる。【A:正しい・B:誤り】
車載レーザ測量
④航空レーザ測量では計測が困難である電柱やガードレールなど、道路と垂直に設置されている地物のデータ取得に適している。【A:正しい・B:誤り】
⑤道路及びその周辺の地図情報レベル500や1000などの数値地形図データを作成する場合、トータルステーションなどを用いた現地測量に比べて、【A:広範囲を短時間で・B:短時間で高精度な】データ取得ができる。
地図投影法
⑥地球の表面を平面上に投影した地図において、距離(長さ)、方位(角度)及び面積を同時に正しく表すことはできない。【A:正しい・B:誤り】
⑦メルカトル図法は、球面上の【A:角度・B:面積】が地図上に正しく表現される正角円筒図法である。
⑧正距図法は、地球上の距離と地図上の距離を正しく対応させる図法であり、【A:地図上の全ての間の距離・B:任意の間の距離】を同一の縮尺で正しく表示することができる。
⑨ユニバーサル横メルカトル図法は、北緯84°以南、南緯80°以北の地域に適用され、【A:緯度幅・B:経度幅】6°ごとの範囲が一つの平面に投影され、各座標帯の中央経線と赤道の交点を原点としている。
⑩ユニバーサル横メルカトル図法は、国土地理院刊行の1/25,000地形図、1/50,000地形図で採用されている。【A:正しい・B:誤り】
答え
①A:地表面
②B:フィルタリング
③A:正しい
④A:正しい
⑤A:広範囲を短時間で
⑥A:正しい
⑦A:角度
⑧B:任意の間の距離
⑨B:経度幅
⑩A:正しい
復習・確認
①、②グラウンドデータとは、取得したレーザ測距データから、地表面以外のデータを取り除くフィルタリング処理を行い作成した、地表面の三次元座標データである。
③GNSSでは航空機の位置を航空機に取り付けたGNSSアンテナと地上基準点(電子基準点)の間でキネマティック法により航空機(レーザ測距装置)の位置を決定している。IMUは航空機の姿勢計測に用いられる。
④航空レーザ測量では計測が困難である電柱やガードレールなど、道路と垂直に設置されている地物のデータ取得に適している。
⑤道路及びその周辺の地図情報レベル500や1000などの数値地形図データを作成する場合、トータルステーションなどを用いた現地測量に比べて、広範囲を短時間でデータ取得できる。
⑥地球の表面を平面上に投影した地図において、距離(長さ)、方位(角度)及び面積を同時に正しく表すことはできない。
→距離と方位、距離と面積は同時に満足できるが、方位と面積は同時に正しく表すことはできない。
⑦メルカトル図法は、球面上の角度が地図上に正しく表現される正角円筒図法である。
⑧正距図法は、地球上の距離と地図上の距離を正しく対応させる図法であり、任意の間の距離を同一の縮尺で正しく表示することができる。
⑨ユニバーサル横メルカトル図法は、北緯84°以南、南緯80°以北の地域に適用され、経度幅6°ごとの範囲が一つの平面に投影され、各座標帯の中央経線と赤道の交点を原点としている。
⑩ユニバーサル横メルカトル図法は、国土地理院刊行の1/25,000地形図、1/50,000地形図で採用されている。
その他の問題
問題一覧はこちら
皆さんの合格の手助けになれば嬉しく思います。
皆さんのこれからがより輝くものになりますように。
コメント