- ブログで稼ぎたい
- どうやったらブログで稼げるのか
- 稼ぐために必要な考え方や取り組みは何か
それらに対して、自身が学んだ内容や、実際に実践して「重要だな」と感じたことをまとめています。
本記事はアドセンス収入を中心に考えていますが、アドセンスではなくアフェリエイトで稼ごうと思っている人にも関係する内容が多くあると思います。
参考にした書籍や動画のリンクも載せています。
大切なのは「集客力×記事クオリティ」
記事のクオリティが高くても集客ができなければ、読まれることがありません。
逆に集客力が高くても、記事のクオリティが低ければ読み進めてもらったり、商品の購入に繋がったりする可能性は低くなっていきます。
そのため、ブログで稼ぐためには集客力と記事クオリティの両方を高めていく必要があると思っています。
集客力を高める
SNSを活用
X(旧Twitter)
記事を作成したらツイートします。
もしトレンドが絡んであれば、ハッシュタグなどでトレンドとなるキーワードを含めて投稿すれば見てもらえる可能性が高くなります。
画像の活用
画像を利用することは、読みやすい記事になるだけではなく、「画像検索するユーザーを獲得」するという効果もあります。
内部リンクの活用
内部リンクとは、自身のある記事に他の記事へのリンクを貼り付けることです。
関連性のある記事であれば、内部リンクから他のページへも飛んでくれる可能性があります。
内部リンクを設定しておけば、1つ上位記事を生み出されたときにそこから他の記事を読んでもらうことに繋がります。
世間の声に耳を傾ける
自分が書きたい記事もあるかもしれませんが、世間が求めている記事のほうがアクセスが集まりやすいのが事実です。
検索需要の高いキーワードや話題を選定すればアクセスは自然と集まりやすくなります。
サジェストキーワードをチェック
Google検索などで「ブログ」と入れると、下に「ブログ 稼ぎ方」「ブログ 収益」などが表示されますよね。
これらはよく検索されるワードであり、サジェストキーワードと言われています。
つまり、サジェストキーワードをチェックして、そのキーワードを取り入れることで、検索結果に自身の記事が引っ掛かりやすくなるということです。
キーワードチェックに役立つ無料ツールと特徴
- ラッコキーワード:王道のキーワード検索ツール。1日で5回までは無料でも利用できる。
- YahooサジェストとYahoo虫眼鏡:リアルタイムな情報に強い。トレンドに関連する記事を書くのであればラッコキーワードよりも有用性が高い。
ライバルが「少ない」「弱い」ところで勝負する
自分のサイトよりも強いライバルがいる場合、検索で上位表示されることがないため、できる限りライバルサイトが少なく、かつ競うサイトが弱い(個人ブログが多い)ところで勝負できたほうが、アクセスが集まる可能性が高くなります。
検索結果で大手サイトが上位を占めていたり、自分のサイトよりも強そうなサイトの記事が並んでいる場合は避けたほうが無難です。
ライバルが少なく、大手サイトが介入しにくいところを探すポイント
サジェストキーワードを多くする
サジェストキーワードが多いほどライバルは少なくなっていきます。
「ブログ 稼ぎ方」よりも「ブログ 稼ぎ方 アドセンス」さらに「ブログ 稼ぎ方 アドセンス 雑記」とキーワードが増えていくほど検索結果は絞られていき、ニッチな話題になっていくため、ライバルが少なく、大手サイトの介入も少なくなっていきます。
記事のクオリティを高める
質問の意図を考える
検索するということは、何かしら知りたいことがあるということです。
「何を知りたい」と思っているのか、検索者の質問意図を見抜けると「これが知りたかった!」と思ってもらえる記事に近づけます。
例)「ハワイ旅行 費用」というキーワードがあったとして、知りたいのは「いくらぐらいお金が掛かるのか?」という他にも「少しでも安くしたい。」という想いが隠れているのではないか。
記事が質問に対する答えになっているか
記事は質問に対する答えになっている必要があります。
質問の答えになる記事となっていれば、読者の満足度は高くなります。
商品の購入が質問の答えに直結する場合はアフェリエイトで物やサービスを売ることもできます。
1つのキーワードで1記事になる
質問に対する答えを明確に示すためにも、1つのキーワードで1つの記事を作成するようにします。
あれもこれもたくさん盛り込みたいかもしれませんが、検索して知りたいものについてピンポイントで書かれている記事のほうが読もうと思って貰いやすいです。
記事構成で意識すること
導入文:概要・共感・メリット提示・根拠・キーワードを示す
本文:「結論→内容の詳細→まとめ」の順番で書く
結論は最初に書き、そこから内容を展開させていきます。
わかりやすく、読みやすい記事にすることを意識します。
まとめでは、記事でポイントとなった部分を箇条書きにしたりして、読後感を良くします。
追記でその後もイメージできるように
商品の購入後やブログ記事を書いたその後を記入することで、その後についてもイメージすることができる記事となります。
レビュー系の記事などは紹介する商品に対しての信頼性も高まるので、購入に繋がりやすくなります。
グーグルアドセンスの自動広告のデメリットを知る
自動広告の精度は高くないため、話をぶった切ってしまう位置に広告が配置され、読みにくい記事になってしまう可能性があります。
広告の位置を決めたりする管理の手間は省けるが、記事クオリティを求めるのであれば手動で広告を配置したほうがいいです。
大事な考え方
ブログで稼ぐためにテクニックや正しい方法を知ることも大切ですが、根本の考え方として抑えておくべき項目についても挙げていきます。
トライ&エラー(試行錯誤)を繰り返してレベルアップする
すぐに上手くいく場合もあるかもしれませんが、基本的には失敗を重ねながらレベルアップしていきます。
テクニックを知ったとしても、使い方を覚えるためには試行錯誤して身につけていくしかありません。
試行錯誤を繰り返しながら、「こうやっていけば上手くいく」という感覚を探していく気持ちが大切になります。
参考
書籍
- 『あなたの「好き」をお金に!まずは月1万円を稼ぐ趣味ブログ構築法:ネットで月5万の完全マニュアル[初心者の在宅副業]』/うきわ・著
- 『月収369万円ブロガーが解説!Googleアドセンス大全』/レオ・著
- 『今すぐ誰でも簡単にできるキーワード選定の教科書』/凪沢勇志・著
コメント