【書評】『超投資法』投資家メンタリストsai

投資

はじめに:この本はどんな本?  

FX(為替取引)は上手くいけば大きく稼げる可能性を秘めている金融商品です。しかし、現実には9割のトレーダーは負けてしまい(投資資金を減らしてしまう)、結果FX市場から退場してしまっているというのは有名なお話です。

この本は、著者であるsaiさん自身がFX(為替取引)で700万円の大損を経験してから、FXで勝てるようになるまでに勉強した内容、メンタリズムや最新科学で実証されている心の罠について惜しみなく紹介しています。

失敗しないお金の増やし方を学び、「9割の負けトレーダー」にならない唯一無二のメソッドについて書かれています。

こんな人におすすめ

FXで中々結果が出ていない人

FXで結果が出ていない人にとって、新たな知識や考え方を学べる内容が多く書かれていると思います。この本で書かれている内容は、インターネット検索やSNSでよく目にするような「絶対勝てる手法」のようなありふれた内容ではありません。

簡単に目にする内容ではないからこそ、知ることでその後のFXトレードに活かせる可能性が広がると思います。

FXに興味を持っている人

これからFXを始めようと思っている人にもオススメできます。

この本では、FXで大損をする理由や、結果が出ない人の特徴について詳しく書かれています。これから何も知らずにFXを始める人にとって、王道の失敗例を知ることは、勝てるトレーダーに近づくためには重要な要素と思います。

FXに限らず投資をしている人 

この本はFXに特化した内容ではなく、投資全般に共通して言える内容が多く書かれています。たとえFXをしていない人でも、現在自身が行っている投資について見直し、今後起こりえる失敗を防ぐために活用できると思います。

この本の良いところ    

内容が分かりやすい  

最初から最後までわかりやすい表現で書かれており、簡単に読み進められます。

投資手法について書かれているわけではなく、基本は代表的な失敗例や投資家心理に関係する内容がほとんどなので想像しやすく「自分ならどう考えるか」と自身に当てはめながら読み進められるようになっています。

投資への向き合い方がわかる

この本では「勝てるため」よりも、「失敗しない」「負けトレーダーにならない」という失敗をしないことに重点を置いて書かれています。

FXや投資で勝つという考え方ではなく、負けないことを中心に考えるのは投資においてとても重要になります。私自身「稼ぐ!儲ける!」という考え方以上に負けないことを考える重要性を強く認識させられました。

具体的に取り組める内容も書かれている

この本では、取り組める内容についても書かれています。

「こういうことをすると失敗するから、しないようにしましょう。」で終わるのではなく、「良い結果を手に入れるためにこれはしましょう。」と取り組むべきことについても触れています。失敗を防いで終わりではなく、結果に結びつけるために必要なことまで書かれているのはありがたいですね。

※「これをしましょう」という内容は、こうすれば勝てるというような確実な手法についてではありません!

気になったところ

「これはどうなの?」と気になったところもなく、オススメしたいと思う部分が詰まった本でした

まとめ  

今回は投資家メンタリストsaiさんの『超投資法』を紹介しました。

FXをはじめ、投資をしている方にとって、手法やテクニックではない心理的な部分について掘り下げて学べることは、今後の投資において必ず役に立つと思います。

FXに限らず、投資において必勝法はありません。「この本を読んだからと言ってFXや投資で勝てるようになるわけではない。」ですが、負けない可能性、勝つ可能性を高める手助けになる本だと感じました。

今回の書評が、この本を買うか迷っている人の参考や、新たな学びのきっかけになればと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

みなさんのこれからがより輝くものになりますように。

今回紹介した本はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました