26日目&27日目〜スワドルアップ到着!いい感じかも〜

前のページ←25日目〜夜、初のワンオペ(ママ)、寝ない〜

26日目のぴよログ

27日目のぴよログ

スワドルアップ到着

先日注文したスワドルアップが到着しました。

抱っこしていないと眠らない問題が少しでも解消されるといいなと思います。

劇的に変わるとは思ってはいませんが、もしかしたらこれで眠るようになるかもしれないと思うと期待しちゃいます。

着せてみたが、違和感ありまくりで変!だけど可愛い

早速スワドルアップを着させて見ました。

なんだか足は寝袋みたいになってるし、手もチョンチョンと短いしでクリオネみたいでおかしいです。

身体がまだ小さいので窮屈ではなさそうですが、大人目線(少なくとも私と妻目線)ではこれが快適なようには全然見えないです。

ただ、赤ちゃんにとっては包まれている感じがして、安心するのだそうです。

部屋の温度管理もそうですが、自分の物差しで考えると赤ちゃんの感覚とは相当ズレがあるんでしょうね。

赤ちゃんにとっての快適はちゃんと把握しておかないといけないなと思います。

肝心な効果は?

さて、肝心なこれで眠るのかどうかというところですが、今日見る限りでもそれなりに効果はありそうな感じがしています。

唸ったり目が覚めて覚醒する頻度は少なくなっている気がします。

どのぐらい覚醒の頻度が減ったかという具体的な説明は難しいですが、覚醒しかけても自然とおさまる(穏やかになる)という今までにはなかった様子は見られています。

包まれている安心感があるのでしょうか。

一方で「背中ブロック軽減」という効果は全く感じられません。

スワドルアップ自体の生地は薄いので、背中ブロック軽減効果はほぼないと思います。

結局はスワドルアップを着せた上で抱っこして寝かしつけをしています。

スワドルアップを着たまま寝返りをするとうつ伏せのまま動けなくて窒息する危険があるので、寝返りをするまでの間になりますが、活躍してくれそうな気がします。

すべての日記はこちら(新米パパの子育て日記【生後0日〜】)

コメント

タイトルとURLをコピーしました